好きな女の子や気になっている子に、「彼女いるの?」と聞かれるといろんな妄想が膨らみますよね?
「あの子は俺のことが好きなんだろうか」
「脈ありか脈なしか知りたいなあ」
など。
彼女いるの?と聞かれている時点で、相手は自分のことを少なくとも好印象を抱いています。
それだけで、「確実に脈ありだ」と言い切れるわけではないですが、プラスの感情を持っています。
そこで、さらに好かれるための答え方をすることが重要です。
「彼女いるの?」と女性に聞かれた時に、女性があなたのことを気になって仕方がなくなる答え方を紹介していきます。
同時に絶対にやってはいけないNG例を公開するので、自分に当てはまっていないかチェックしてくださいね。
Contents
「彼女いるの?」への間違った答え方・NG例

答える時に、やってはいけないことが3つあります。
それは、
- 自慢しすぎること
- 謙遜しすぎること
- 恋愛自体に興味がないということ
まずは例を紹介します。
①自慢しすぎること
自慢しすぎると、相手に「プライドが高すぎる男」だと思われます。
これだと、「原因が完全に外にあって自分は関係ない、自分は完璧な人間で女が男に合わせないから」という意味合いで聞こえてしまいます。
と心の中でささやかれて興味を失ってしまいます。
②謙遜しすぎること
逆に謙遜しすぎると、「自信のない頼りがいのない男」だと思われます。
これは下記の記事でも書いていますが、モテないオーラが出てしまうのでNGです。
こうやって謙遜しすぎてしまう人、結構います。
他にも、「俺は全然モテないからね」とか「女の子が俺に興味を持つと思う?」なんて返すはやめましょう(笑)
自ら「モテない魅力ない男ですよ!」とアピールしているようなものです。
自信なさげなオーラに女の子が幻滅します。
③「恋愛自体に興味がない」ということ
「恋愛に興味がない」と言ってしまうのは、よくあるミスです。
これが一番多い印象ですが・・・
この返し方は、本当に恋愛する気がなくて他に打ち込みたいことがあると言いたいならいいですが、狙っている女の子への答え方としては最悪です。
女の子には、「俺はお前と恋愛する気はないからな」という宣言のように聞こえています。
相手があなたに興味を持っていても、これ以上相手からアプローチが来ることはなくなるでしょう。
「彼女いるの?」への正しい返し方3選

「彼女いるの?」という質問自体は、よく聞かれることなのである程度自分の中でテンプレ化・パターン化しておくと便利です。
ここではモテる返し方、女性に好印象な答え方を紹介します。
もっとも大事なのは、彼女がいないのはモテないからや、自分に非があるわけではないようにいうこと。
①「いないよ、出会いがなくってさ。」
出会いがないだけで、「恋愛にもあなたにも興味がある」というさりげないアピールになります。
相手が自分に興味があれば、積極的にアプローチしてくれる可能性も。
②「いないよ。今まで(学校や仕事で)忙しくってさ。」
今までは学校や職場で忙しかったけど、今は落ち着いて彼女が欲しい状態であることをさらっと伝えられます。
無難で間違いのない答え方なので、ぜひ使ってみましょう。
③「いないよ。〇〇さん彼女になってくれる?(笑)」
攻撃的な返し方ですが、相手の感情を揺さぶることができるので、
と相手が自分のことを気になってくれます。
女性はミステリアスな男に惹かれるので、答え方としては一番良いです。
コツとしては、「笑顔で含みのある表情」でいうこと。
冗談っぽさと真剣さが混じっていると成功です。
ダメなのは、「真顔」。
ただの雑すぎる告白になってしまうので注意しましょう。
モテる答え方を頭に叩き込むべし
モテる男は、決まってここでいう成功例のように返します。
特に、「いないよ、〇〇さん彼女になってくれる?(笑)」と聞いて相手の感情を揺さぶり、女性を落としにかかります。
そうすることで、彼女候補が大量に作れるので、彼女選び放題。
これは、モテる男の答え方や返し方をパターン化して覚えておくことが大事ですが、それよりもとにかく出会いを増やして実践して慣れていくことが重要です。
現状モテないのだとすれば、それはルックスや性格が原因なのではありません。
モテる男の行動をしていないから。
これに尽きるのであって、あなた本来の人間性などは全く関係ありません。
これには、とにかく女性経験を積んで恋愛偏差値を上げることが何よりも重要です。
モテるためには、まずモテ男考え方や知識を身につけるのは非常に重要ですが、それだけではモテません。
女性と関わった数、触れ合った数を増やしていかなければ、実際に女性を惚れさせるスキルは身につきません。
[恋愛偏差値=出会いの数×恋愛スキル]です。
どれほど知識があっても出会いの数が0なら恋愛偏差値は増えません。
ほとんど出会いがないと嘆いている人はマッチングアプリで出会いを量産しましょう。
私がメインで使っているサイトは最大手のPairs(ペアーズ)です。

マッチングアプリの人気火付け役であり、女性の利用人数が圧倒的にトップのサイトです。
マッチングアプリの特徴は、自分好みのルックスの女性にだけアプローチができるということです。
清楚系の女子大生から今風なアパレル系の美女まで、とにかく幅広い女性と出会うことができます。
登録者数も一番多いため、10代〜50代まで幅広くいるのがPairs(ペアーズ)の強みです。
登録自体(女性とマッチングするまで)は無料のため、まずは登録をして、マッチングアプリで好きなタイプの女性をリスト化してください。
それだけでモチベーションが上がりますし、好みの女性相手だと頑張る気が依然として湧いてきます。
私も彼女なしの状態からPairsで試行錯誤の後、自分好みのスレンダー体型の彼女を作りましたし、今もその子と同棲をしています。
今の彼女で落ち着くまでは、マッチングアプリで計7名の女性と付き合って本当に自分が愛せる女性かどうか見極めました。
女性とイチャつきながら、過ごす週末は最高ですし、経験した人にしかわからない境地があります。
現状モテていなくても関係ありません。
そもそも現状モテていないというのは、失敗を恐れて何も行動をしていないだけなのです。
年だけ重ねて恋愛スキルが上がらずに、焦って好みでない妥協した女性と付き合うなんて最悪ですよね。
Pairsにいる女性は、「さみしい」「彼氏が欲しい」「男性とイチャイチャしたい」というふうに貪欲に男性を求めているから登録しているのです。でなければ登録なんてしません。
マッチングアプリの一番のメリットは、あとぐされなく女性経験を積むことができ、真剣に付き合える理想の彼女を見つけられること。
それぞれに強みがある様々なマッチングアプリがあるので、興味があれば以下のページを読んで自分にあったサイトを見つけてください。
とりあえずどのサイトから始めるか、決め手に欠けるという方は、誰にでもぴったりマッチする汎用性の高いPairs(ペアーズ)から始めると間違いがありません。