「自分はオタクだからアニメ好き・ゲーム好き・同人好きのオタク彼女がほしい」
「オタクだけど、なんとかして女性と出会いたい」
「オタク同士の出会い方を知りたい」
アニメやゲーム、同人を愛してやまない人は昨今ではかなりいます。
ちょっとスマホゲームをしている程度のライトなゲーマー女子から、オンラインゲームで常時ランカーのゲーマー女子、コスプレ大好きのオタク女子。
それぞれ濃淡はありますが、オタクが世間に認められ始めているのは間違いがありません。
ただ、そういうコアな趣味があると正直なかなか出会いがありません。
コミケやイベントで彼女が作れるなんて、オタクの中でもライトなオタクで、女性とのコミュニケーションがバッチリできる限られた男だけ。
ほとんどのオタクにそんなチャンスはないですよね?
私も東方オタクでかれこれ10年くらい愛してやまないし、やり続けていますが趣味の合うオタク女子に会う機会って正直ありません。
女子とガンガン話すのが苦手なオタク男子がどうやって趣味の合う彼女を見つければ良いのかをアドバイスしていきます。
コミケやイベントで出会う
オタクであればあるほど、コミケやイベントは欠かせないイベントですよね。
ただ、そんなところで気の合う女性に出会うなんて不可能だし、慣れていないのにナンパまがいなことをしても彼女はできません。
そもそも、いうまでもないですがイベントに来るオタク女子は、「イベントを楽しむ」ために来ているわけです。
「さあ、今日は趣味の合う男に出会うぞ!」と張り切っている「出会い厨オタク女子」は一部を除けばほとんどいないので、向こうもそういう気分になることはありません。
ましてやこちらから話しかけるコミュニケーション能力が必要なわけですから・・・
グイグイ女性に話しかけられたり、ナンパ慣れしている男性なら問題ないですが、滅多にそういう人はいないもの。
一番最初に思いつく、趣味の合うオタク女子とコミケなどのイベントや声優のライブなどで出会うのはほぼほぼ不可能です。
SNSで「オタク女子」との出会いを見つける
自称オタクで濃い趣味がある人はツイッターやフェイスブックなどのSNSをしている可能性が高いです。
みなさんもゲーム専用のアカウントやアニメ専用のアカウントなど持っているものと思います。
だから、SNSで仲良くなって出会いを増やし、実際にあってみるというのもオススメです。
例えば一番出会いがありそうなツイッターであれば、
気になるオタク女子をフォロー
↓
フォロバを待つ
↓
フォロバされれば、感謝のダイレクトメールを送る
↓
話を盛り上げて信用を得る
↓
うまくいけばLineをゲット!
↓
さらにそこから住んでいる情報を聞く
↓
近ければ会ってみる(または遠距離)
↓
気が合えば、そのまま告白して交際する
という流れが自然ですが、長い上に障壁があまりにも多すぎる!
そもそも居住地をSNSで書いている女性なんてほとんどいないし、Line交換までこぎつけるのも結構難しい。
なぜなら、先ほどと同じでSNSをしているオタク女子は出会いが欲しくて利用しているわけではないですからね。
出会いを増やすというのは、相手も出会う気がないと極めて厳しいです。
SNSをしているアニメ好き女子だって彼氏がいる可能性もあるし、彼氏がいることがわかった瞬間その子とは終わりなわけで。
また、彼氏の有無がわかるほど付き合うのは時間がかかるし、「よし、これは彼女にできそう!」とガッツポーズをした矢先、彼氏がいることがわかった時に落胆具合といったら・・・
だから、SNSを主な狩場とするのは、あまり現実的とは言えません。
さらに嫌な話ですが、顔も見えないわけですよね?
これくらい可愛い子も確かにいます。

ただ、バケモノ級のデブスさんが現れた日には、逃げ去るしかないですからね・・・
顔が見えないっていうのは、オタク女子に関しては絶対ダメです。
オタク女子は可愛い子と、ブスの差が激しいのはみなさんもよく知っているでしょう。
コスプレーヤーも美女とブスがはっきり分かれてますよね?
顔が見えて、近場に住んでいて、趣味も合うオタク女子と出会う方法は、一つしかありません。
手っ取り早く趣味の合うオタク女子と会う方法
今の時代、同じ趣味の女性と会うなんて実は簡単です。
私も今の彼女は結構なコアなオタク(ちょっと腐女子混ざってますが)ですが、ある方法を使って出会いました。
それが、マッチングサイト・マッチングアプリです。
マッチングアプリには、「ゲーム好き」「アニメ好き」「東方好き」などの項目があり、趣味が合う、彼氏募集中の出会う気満々の女性が溢れかえっています。
みなさんが登録した時に、「ゲーム好き」などの項目に設定するだけで、顔写真付きのリアルな女性が大量に表示されます。
その中で好みの女性だけをひたすら選んで、「いいね」をするだけで相手の女性と会話することができます。
オタク男子って普通の女性、例えばギャルや、清楚系の真面目ちゃんと話をするのってなかなか苦手なんですよね・・・
ただ、好きなコアな話になると止まらずに話せますし、相手もそれに興味がある子しかいないので。
今や、「オタク男子」にとってマッチングアプリはほとんどボーナスステージと化しています。
また、「オタク男子」ってマッチングアプリに偏見があって「リア中の集まりだ」と避けがちなんですが、逆です。
「オタク女子」は普通の男性から需要がないので、「オタク女子」が飽和状態とかしてしまっているのが現状です。
私自身、今の彼女はPairs(ペアーズ)で作った、スレンダー美女(腐女子なのがたまにきず…)です。

彼女も、東方好きでよく一緒にやったり、イベントに行ったりしているので、趣味が共有できて嬉しい。
もちろん外見も私好みの子にしかアプローチしていないので、結構可愛いと思いますよ。
無料登録で様子を見て、マッチングすれば月3000円でメッセージやり取りし放題ですし、失うものは何もありません。
とりあえず迷ったら、Pairs(ペアーズ)で間違いはないですが、マッチングアプリにはいろんな種類と使い方があるので、一度下記を参考にしてもらえれば幸いです。
