しつこい男は本当にモテません。
女性から相手にされないどころか「うざい」「ストーカー」「キモい」などなかなか辛い評価を受けます。
相手の女性が好きになってしまって次々とアプローチをするのは良くわかります。
- 好きだから、Lineを毎日送る
- 付き合っていないのに、おはよう・おやすみは欠かせない
- いつも向こうが「切るね」と言って通話を切る
- デートに断られたのに、何度も誘い続ける
- 相手の返信を催促する
- しつこくプレゼントを送り続ける
などなど、挙げればきりがないですが、もしこの中に当てはまっている部分があるなら猛省してください!
これらの「しつこい男」の行為を続けていると、女が寄り付かないどころか正真正銘の「非モテ」「喪男」になってしまう可能性があります。
Contents
「しつこい男」がしてしまう行動例と改善例
「しつこい男」は本当にモテません・・・
基本的に非モテは自分のことしか考えていないので、女性のことを置き去りにした恋愛をします。
相手とのテンションの差に気づかない
二人の会話にものすごくテンションの差があると、女性は嫌気がさしてきます。
まずは、相手が今何をしたいのか?
本当に盛り上がっているのかをしっかりと把握しましょう。
モテ男は盛り上がったところで、こちらから返信しないようにします。
Lineやメールのやり取りがいつも自分で終わる
いつも自分のLineの返信で会話が終わっている場合は要注意です。
この二人の会話は一見普通に見えますが、ハム美の「おやすみ〜。」で会話は終了しています。
モテる男は女性からの返信で会話を終わらせるという共通点があります。
何気ないやり取りですが、ハム吉の「明日も仕事朝からだよね?がんばれよ!」はしつこいし、相手が寝ると言っているので、送る必要はまるでありません。
好きすぎて断られても何度も誘ってしまう
相手が乗り気ではないのに、相手を好き、仲良くなりたいという一心で誘い続ける男もいますが、これもモテません。
相手を好きすぎて仕方がないという感情をコントロールして、どうすれば効率的に、確実に相手が自分の惚れるか、彼女にすることができるかを客観的に理解しましょう。
しつこく追撃Lineを送ってしまう
追撃Line・・・既読無視や未読無視をされているのにしつこくその後も送るLine。
これは、相手の気持ちを急速に冷却してしまうため、心当たりがあるなら即やめるべし。
焦って追いすぎると女性の気持ちはどんどん離れていく

女性は、基本的に自分から追う恋愛をしたい生き物です。
彼女たちからすれば、好きな男性や気になっている男性のことを考えている時が何よりも一番幸せなのです。
と、関わっていない時間までも考えさせることが女性を落とす上では一番重要です。
そこで、勢いよくあなたが追ってしまってはどうなるでしょうか。
あなたのことを考える時間が増えるばかりか、
と逆に悪印象を与えてしまいます。
男の場合と違って、追えば追うほどどんどん逃げるのが女の子の大きな特徴なのです。
そもそも相手が自分に対して興味を持っていない段階で追うこと自体がマイナス行為です。
しつこくてうざいと思われ、どんどんとあなたの好意レベルが落ちて行きます。
相手が今の段階でどれくらい自分に好意を持っているのかを理解し、焦らず行動することがポイント。
モテる男は、絶対にしつこくすることはありませんよ。
結論:「しつこい男」はうざいと思われるだけでモテない
ここまでいくつもの例と改善例を見てきましたが、皆さんにも当てはまる部分があったでしょうか?
しつこい男はいつも自分勝手で独りよがりです。
相手の女性の自分への好感度や、スケジュール、立場を考えずに好きという一心で突っ走ります。
一方モテる男は、引き際がいいので、女性が本能的に追いたくなってしまいます。
女性を落とす、惚れさせるには、女性から追いかけられる関係を目指すべきですよ。
「自分はちょっとしつこくしすぎかも?」
と少しでもあなたに思い当たる節があるなら、直ちにやめることでその女性との関係が間違いなく好転します。
押しまくることが正解ではありませんよ。
モテるためには、まずモテ男考え方や知識を身につけるのは非常に重要ですが、それだけではモテません。
女性と関わった数、触れ合った数を増やしていかなければ、実際に女性を惚れさせるスキルは身につきません。
[恋愛偏差値=出会いの数×恋愛スキル]です。
どれほど知識があっても出会いの数が0なら恋愛偏差値は増えません。
ほとんど出会いがないと嘆いている人はマッチングアプリで出会いを量産しましょう。
私がメインで使っているサイトは最大手のPairs(ペアーズ)です。

マッチングアプリの人気火付け役であり、女性の利用人数が圧倒的にトップのサイトです。
マッチングアプリの特徴は、自分好みのルックスの女性にだけアプローチができるということです。
清楚系の女子大生から今風なアパレル系の美女まで、とにかく幅広い女性と出会うことができます。
登録者数も一番多いため、10代〜50代まで幅広くいるのがPairs(ペアーズ)の強みです。
登録自体(女性とマッチングするまで)は無料のため、まずは登録をして、マッチングアプリで好きなタイプの女性をリスト化してください。
それだけでモチベーションが上がりますし、好みの女性相手だと頑張る気が依然として湧いてきます。
私も彼女なしの状態からPairsで試行錯誤の後、自分好みのスレンダー体型の彼女を作りましたし、今もその子と同棲をしています。
今の彼女で落ち着くまでは、マッチングアプリで計7名の女性と付き合って本当に自分が愛せる女性かどうか見極めました。
女性とイチャつきながら、過ごす週末は最高ですし、経験した人にしかわからない境地があります。
現状モテていなくても関係ありません。
そもそも現状モテていないというのは、失敗を恐れて何も行動をしていないだけなのです。
年だけ重ねて恋愛スキルが上がらずに、焦って好みでない妥協した女性と付き合うなんて最悪ですよね。
Pairsにいる女性は、「さみしい」「彼氏が欲しい」「男性とイチャイチャしたい」というふうに貪欲に男性を求めているから登録しているのです。でなければ登録なんてしません。
マッチングアプリの一番のメリットは、あとぐされなく女性経験を積むことができ、真剣に付き合える理想の彼女を見つけられること。
それぞれに強みがある様々なマッチングアプリがあるので、興味があれば以下のページを読んで自分にあったサイトを見つけてください。
とりあえずどのサイトから始めるか、決め手に欠けるという方は、誰にでもぴったりマッチする汎用性の高いPairs(ペアーズ)から始めると間違いがありません。